• 2020/9/4
はらぺこあおむし

専業主婦(夫)の方もご検討ください♪

【お知らせ】
*月極保育のお友だちを2名募集しています。
詳しくはこちら

*練馬区在住の方は、区から月極保育料の補助金が出ます。
(40,000円~67,000円毎月給付)
補助金給付において、共働きであることが条件ではないため、集団を経験させたい専業主婦(夫)の方もぜひご検討ください。
月極保育料や補助金についてはこちら

*保護者の方に安心して託児をしていただくため、「保育の見える化」に力を入れています。
webカメラについてはこちら
フォトアルバムについてはこちら



こんにちは☺chico nurseryの林です。
保育園入園にあたり、「認可の場合はこう」「認証や認可外の場合は、認可とちがって・・・」など、内容が複雑で良く分からない、といった方も多いと思います。
(ちなみに認証保育園は、東京都独自の制度の認可外保育園です。)

認可と認可外では、入園の方法や料金について大きく異なるので、あらためてチコナーサリーへの入園方法や料金について説明します。

まず入園方法ですが、認可と違い、区や市を介すことはありません。
興味を持っていただけたら、電話かメールでお問い合わせください。
また認可の場合は、基本的にはお住まいの市や区の中から園を選ぶことになりますが、チコナーサリーを含む認可外の場合は、どこに住んでいるかは関係ありません。
これまでにも練馬区・西東京市・新座市にお住まいのお子さんが月極保育で通っています。
シャボン玉

ご連絡をいただいたら、親子で来園していただき、園の方針や子どもたちの様子を知っていただきます。
「どんな保育園なのかな?」「我が子との相性はどうかな?」と言ったことを知るためには、事前の見学はとても大切。
一度だけでなく、必要であれば二度三度とご見学ください。
お子さんのためにも、分からないことや不安なことはどんどんお尋ねくださいね^^

園側としても、保護者の方の子育て方針にチコナーサリーの保育方針が合っているか、お子さん自身が集団生活を送っていけそうか見させていただき、双方合意の上で入園について検討します。
入園時期についても園と保護者とで話し合って決めていきます。
1週間の慣らし保育(一日ずつ園滞在時間を伸ばしていき、少しずつ園に慣れるようにしていくための保育)をもうけますが、早い方は見学の翌日に入園する方もいます。

保育料についても、認可と認可外では大きく異なります。
認可保育園は、各ご家庭の所得に応じて保育料が決まります。
チコナーサリーの保育料は一律62,000円、給食費は8,000円ですが、練馬区在住の方には練馬区独自の補助金が出ます。(全世帯対象)
※この補助金は練馬区在住の方への補助金ですが、対象は認可外保育園のみで、認可保育園に通っている場合は出ません。

補助金が出るため、多くても月に30,000円で通うことができ、ご家庭によっては給食費の8,000円だけで済む場合もあります。
補助金について詳しくはこちら
つまり、各ご家庭の所得によっては、認可外保育園の方が安く済む場合もあるので、「認可外は高いから初めから除外」と思っていた方も、ぜひ検討していただきたいなと思います。

またよく聞かれることですが、入園にあたり保護者が共働きであることは条件ではありません。
上記の補助金についても、共働きであることや保育認定が下りていることは条件ではないため、練馬区民なら専業主婦(夫)のご家庭含め、すべての方が利用できる補助金制度です。

子どもは集団の中でさまざまなことを学んでいきます。
お友だちと一緒にあそぶ楽しさ・大きいお兄さんに優しくしてもらったり、小さいお友だちのお世話をしてあげたりする喜び・みんなと一緒に給食を食べるおいしさ・お友だちと生活をし、共に成長していく喜び、などなど。
絵本
周りのお友だちからたくさんの刺激をもらって、言葉でのやりとりができるようになったり、トイレに興味をもつキッカケになったり、身の回りのことを自分でやろうとする気持ちが芽生えたりします。
身支度

「共働き=保育園に預ける」というだけでなく、「集団生活を体験させたい=保育園に預ける」といった人がこれから増えていくのではないかな?と思っています。

「小さい内から保育園に入れるなんてかわいそう」と思う方もいるかもしれませんが、保育園はワクワクする体験がたくさんできるとっても楽しい場所です。
けっしてかわいそうな場所ではありません。

月極保育は平日8時半~18時までですが、短い時間で預けたり、週5日ではなく週3日だけ通うことだって可能です。

ご家庭で子育てをすることはとってもとっても素敵なことですが、保育園とご家庭と二人三脚で子育て・保育をすることだって、本当に素敵なことです。
気になる方はぜひ見学にいらしてくださいね☆
はらぺこあおむし

ブログの種類