• 2025/5/21
2

東中前の森緑地でヘビイチゴ探し♪

*チコナーサリーでは、職員を募集しています。

興味がある方はぜひ下記ブログをお読みください。

おたすけスタッフ募集について

 

*月極保育ご希望の方は、ご予約の上、親子で見学にいらしてください。
*練馬区在住の方は毎月、区から補助金が出ますので、保護者負担は月9,000円~34,000円となります。
(補助金額は月40,000円~67,000円)

*補助金給付において、共働きであることが条件ではないため、集団を経験させたい専業主婦(夫)の方もぜひご検討ください。

*下記の過去ブログをお読みいただき、参考にしてください。

月極保育の申し込み時期について

月極保育の保育料について

月極保育の子どもたちの様子について

チコナーサリーが大切にしている保育内容

チコナーサリーの先生紹介

 

*保護者の方に安心して託児をしていただくため、「保育の見える化」に力を入れています。
ウェブカメラについて
フォトアルバムについて

*ネット予約の方は注意事項がありますので、こちらをお読みください



こんにちは☺chico nurseryの林です。

今日は、東中前の森緑地に行ってきました!

木が木陰を作ってくれて、暑い日でしたが快適に過ごせました。

(蚊は多かったです・・・)

森の中を散歩していると、たくさんのヘビイチゴを発見!

1

2

赤くて可愛いヘビイチゴを、みんなで夢中になって探しました。

3

「せんせ~、でっかいヘビイチゴあった!」と言って、何かを持ってきたお友達が。

4

本当にでっかいヘビイチゴ!

と思ったら、桑の実でした。(たぶん)

5

ヘビイチゴも桑の実もたくさん拾い、お散歩ポシェットにしまって、本日お持ち帰りです♪

67

午睡前の絵本は、「もったいないばあさん、もりへいく」を読みました。

もったいないばあさん

絵本

 

 

 

 

ブログの種類