【お知らせ】
*月極保育ご希望の方は、ご予約の上、親子で見学にいらしてください。
*練馬区在住の方は、区から月極保育料の補助金が出ます。
(40,000円~67,000円毎月給付)
補助金給付において、共働きであることが条件ではないため、集団を経験させたい専業主婦(夫)の方もぜひご検討ください。
月極保育料や補助金についてはこちら
*保護者の方に安心して託児をしていただくため、「保育の見える化」に力を入れています。
ウェブカメラについてはこちら
フォトアルバムについてはこちら
*ネット予約の方は注意事項がありますので、こちらをお読みください
・
・
・
こんにちは☺chico nurseryの林です。
保谷駅北口の交通公園の裏に、サニーデイズキッチンという素敵なカフェがあるのですが、ご存じですか?
ご縁があり、そちらのカフェのお庭の一角に、チコの花壇を作らせていただけることになりました♪
とーっても広いお庭のちょうど中央あたりに、レンガで花壇を作り、今日子どもたちと一緒に種まきをしてきました。
用意した花の種は4種類。
ミニヒマワリ・ポンポンアスター・松葉ぼたん・けいとう、です。
本当は4種類子どもたちに蒔いてもらうつもりだったのですが、月齢的にむずかしかったので、ミニヒマワリだけお願いしました。
ミニヒマワリの種って、こんなキレイな青色なのですね~ビックリ!
一人ひとり、種を穴に入れて、土をかぶせてもらいました。
最後にじょうろで水まきを。
チコの花壇はこんな感じです。
とってもステキ!
いつも収穫体験をさせてもらっている、おみの園さんといい、サニーデイズキッチンさんといい、子どもたちに貴重な体験をさせてもらえて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
園庭がないチコナーサリーですが、そのぶん毎日いろんな公園に行くことができたり、こうして土いじりをする経験ができたりするのは、むしろメリットなのかも、と思いました。
4種類のお花たちの様子は、ちょくちょく子どもたちと見に行きたいと思っています。
キレイに花が咲きますように♪