*チコナーサリーでは、職員を募集しています。
興味がある方はぜひ下記ブログをお読みください。
*月極保育ご希望の方は、ご予約の上、親子で見学にいらしてください。
*練馬区在住の方は毎月、区から補助金が出ますので、保護者負担は月9,000円~34,000円となります。
(補助金額は月40,000円~67,000円)
*補助金給付において、共働きであることが条件ではないため、集団を経験させたい専業主婦(夫)の方もぜひご検討ください。
*下記の過去ブログをお読みいただき、参考にしてください。
*保護者の方に安心して託児をしていただくため、「保育の見える化」に力を入れています。
ウェブカメラについて
フォトアルバムについて
*ネット予約の方は注意事項がありますので、こちらをお読みください
・
・
・
こんにちは☺chico nurseryの林です。
今日はあいにくの雨だったので、一日室内で過ごしました。
いつもはすぐ外遊びに出かけるので、絶好の読書タイム!
20冊ほど本を読み続け、ちょっぴり声が枯れました。
ディズニーのマジックブックを使った手品を披露したり、
3匹のこぶたのエプロンシアターを楽しんだりしました。
その後は室内で体を動かし遊びました。
トンネルくぐりや、
高いところからジャンプ!
以前は怖くてジャンプできなかったお友達も、勢いよく飛び降りていて、成長を感じました。
先生と手をつないで特大ジャンプ!!
先生たちが準備している間は、「壁ぺったんこ」で上手に待っていました。
バルーンで遊んだり、
ボール遊びも!
ボールを投げるのも、以前よりうまくコントロールできていました。
子どもは日々の遊びの中で、どんどんいろんなことを学び、習得しているのだなと感じる瞬間です。
外に行けなかった分、体力発散できなかったかなと思いきや、そんなことはまったくなかったようで、給食後は早くも欠伸を始める子、眠くて少し気が立っている子がいたので、いつもより早めにお昼寝にしました。
午後もおやつを食べ、ゆっくり楽しく遊びたいと思います^^