• 2018/10/15
マーブリング

マーブリング製作をしました!

先日、子どもたちとマーブリング製作をしました。
今回は、水・油・絵の具・障子紙を使って行いました。

まずみふゆ先生がお手本を見せてくれます。
容器に水を入れ、そこに油と絵の具を混ぜたものを割りばしで落としていきます。
キレイな丸になるよう、そ~っと落とします。
絵の具の色は赤・黄色・緑の3種類。
違う色を重ねて落としてもキレイです^^
マーブリング

そして竹串を使って、マーブル模様を作ります。
グチャグチャに混ぜすぎないよう注意!
マーブリング

マーブル模様ができたら、障子紙をそ~っと水の中へ。
水の上に浮かんでいたマーブル模様が、紙にパッと移ります!
魔法のようで驚く子どもたち!
マーブリング

とってもキレイな模様にみんな興味津々!
「すごーい!!」「〇〇ちゃんもやりたい!!」

マーブリングは少し難しかったり、竹串など危ないものを使用したりするので、一人ずつ行いました。

好きな色の絵の具をそ~っと水の中へ。
力加減が分からず、ズボっと勢いよく突っ込んでしまうことも。
でも大丈夫。それも良い味が出ます♪
マーブリング

たくさん色を重ねたら、次は竹串でマーブル模様作り。
マーブリング

障子紙を水に入れるのは先生のお仕事。
「パッと紙に模様が移るから、よーく見ててね!」
マーブリング

パッ!!!
マーブリング

「〇〇ちゃんのマーブリングのできあがり~!」
マーブリング
鮮やかでとってもキレイです!
同じ模様は二度と作れないのも、マーブリングのおもしろいところですね^^

1人2枚作り、1枚は画用紙に貼って「マーブリング製作」として掲示し、もう1つはトンボの羽にしました。
トンボの羽がマーブリング模様になっていて、とってもキレイ。
お気に入りのトンボを持って、記念撮影。
マーブリングマーブリングマーブリングマーブリングマーブリング
トンボの目がずれているのも、子どもの作品らしくて何ともカワイイです♪

みんなのトンボは天井飾りとして、保育園に飾りました。
「とんぼのめがね」を唄う時は、自分やお友だちが作ったトンボを見ながら唄っていましたよ。

先日お持ち帰りしたので、トンボたち今度はみんなのお家の中を元気に飛んでいるのでしょうね^^

ブログの種類