【お知らせ】
*月極保育ご希望の方は、ご予約の上、親子で見学にいらしてください。
*練馬区在住の方は、区から月極保育料の補助金が出ます。
(40,000円~67,000円毎月給付)
補助金給付において、共働きであることが条件ではないため、集団を経験させたい専業主婦(夫)の方もぜひご検討ください。
月極保育料や補助金についてはこちら
*保護者の方に安心して託児をしていただくため、「保育の見える化」に力を入れています。
ウェブカメラについてはこちら
フォトアルバムについてはこちら
*ネット予約の方は注意事項がありますので、こちらをお読みください
・
・
・
こんにちは☺chico nurseryの林です。
先日、地震を想定した避難訓練を行いました。
今年度はじめての避難訓練であることと、8名中6名は新入園児であるため、一つ一つ丁寧に伝えていきました。
「もし地震が来たら、すぐに先生のところに集まるんだよ」
「怖いかもしれないけど、先生たちが守ってあげるから大丈夫だよ」
「頭を守るために、こうやってだんごむしのポースを取ろうね」
「これは防災頭巾といって、地震や火事が起きた時に、みんなの頭を守ってくれるものなんだよ」
防災頭巾や靴下、靴を身に付けたら、避難場所である大泉第六小学校へ。
「地震が起きても保育園でお迎えを待つよ、でももし保育園の建物が壊れそうになったら、第六小学校に避難するからね」
ピンク色のアンパンマンバギーは、今年度新しく買ったもの。
おかげで小さいお友だちは全員バギーに乗って、避難ができるようになりました。
保育園の目の前の道路をまっすぐ行けば、第六小学校にすぐ着くのですが、これまでは歩いて避難する子どもの人数も多く、安全面を考慮し遠回りをして学校まで避難していました。
今後は最短距離で学校まで避難することができるようになります。
とはいえ、災害時は信号が機能しなくなることや、道路が混乱している可能性も高いです。
安全に確実に避難できるよう《最短ルートの場合》《遠回りして避難する場合》と、さまざまな想定をし、避難訓練を行っていこうね、と先生同士で反省会を行いました。