【お知らせ】
*月極保育ご希望の方は、ご予約の上、親子で見学にいらしてください。
*練馬区在住の方は、区から月極保育料の補助金が出ます。
(40,000円~67,000円毎月給付)
補助金給付において、共働きであることが条件ではないため、集団を経験させたい専業主婦(夫)の方もぜひご検討ください。
*保護者の方に安心して託児をしていただくため、「保育の見える化」に力を入れています。
ウェブカメラについてはこちら
フォトアルバムについてはこちら
*ネット予約の方は注意事項がありますので、こちらをお読みください
・
・
・
こんにちは☺chico nurseryの林です。
昨日、2023年度月極保育が終了となりました。
1つ前のブログに書いたように、昨日をもって2人のお友達が卒園となり、6人のお友達は1つ上のクラスへ進級します。
そして4月1日から、新しく2人のお友達がチコの月極メンバーに入園します。
2023年度も振り返ってみると、あっという間の1年でした。
8人の可愛い子どもたちと過ごす時間は、本当に早く過ぎていき、「こないだ月曜日だったのに、もう週末だなんて・・・」「こないだ夏が始まったと思ったのに、もう冬だなんて・・・」と思うことがしばしば。
入園当初は、まだ言葉でのコミュニケーションがとれなかったのに、今では「ハイ、ジュースどうぞ」と、ごっこ遊びを楽しんでいる子。
入園当初は8歩しか歩けなかったのに、今では元気に公園を走り回っている子。
入園当初は、毎朝泣いていたのに、今では笑顔でお家の人とバイバイできるようになった子。
一時預かりで来ていた時は、よく泣いている赤ちゃんだったのに、今では年下のお友達の面倒をよく見るステキなお姉さんになった子。
みんな本当に成長したなあ、としみじみ感じます。
私たち職員が、毎日楽しく保育を行うことができたのは、可愛い子どもたちの存在はもちろん、理解ある保護者の方々に恵まれたからだと、心の底から思っています。
チコの保育方針に賛同してくださり、私たちの保育を日々温かく見守ってくださった保護者の皆さま、本当に1年間ありがとうございました。
保護者の方々からいただく「朝帰りの、小さいお友達や先生方との、たわいもないおしゃべりが私の心の拠り所でした♪」「きめ細やかに保育をしてくださって、本当にありがとうございました!」「チコに通わせられて本当によかったです!」というお言葉が、本当に嬉しかったです。
卒園しても、いつでも遊びにきてくださいね♪