【お知らせ】
*月極保育のお友だちを2名募集しています。
詳しくはこちら
*練馬区在住の方は、区から月極保育料の補助金が出ます。(40,000円~67,000円毎月給付)
月極保育料や補助金についてはこちら
*保護者の方に安心して託児をしていただくため、「保育の見える化」に力を入れています。
webカメラについてはこちら
フォトアルバムについてはこちら
・
・
・
こんにちは!ゆみ先生です。
今日は、いちご飴を作りましたー!
今流行ってるんですよね♡
以前作ったんですが、飴がカリカリにならずに失敗に終わりました。
それ以来なかなかいちご飴を作りたい意欲にならなかったのですがもう一度リベンジとの事で作ってみましたー!!!
今度は大成功でした♡
【用意するもの】
砂糖 150g
水 120ml
いちご
いちごを洗い、ヘタをとります。
いちごの水気をとり、
竹串にさしておきます。
砂糖と水を入れて中火にします。
※この時混ぜないでください。
今度は失敗しないようにと一生懸命になってて、次の項目から写真を撮るのを忘れてました笑笑
煮詰めます。
竹串で飴をさわってみて、すぐにカリカリになればいちごをクルクルと飴をまとわりつかせてください。
(語彙力なくてすいません)
↑前回このカリカリの時にではなく、まだネチョネチョの段階でいちごに飴をまとわりつかせたので失敗になった様です。
皆さまも、竹串の飴がカリカリになるまで鍋の前で待ってみてください。そしたら成功するはずです!!
そして、時間との勝負です。
最後のいちごをまとわりつかせる頃には、飴が黄色くなってきて焦げる寸前でした!
飴がくっつくので、クッキングシートを用意しておいた方がいいと思います!
うちは、できてすぐに食べました!
ただ、温かいいちご飴だったので、ちょっとだけ冷蔵庫に入れるくらいなら大丈夫かなとおもいます。
注意点は、冷蔵庫にしばらく入れちゃうといちごからの水分が出てきちゃうそうです。
今回はカリカリいちご飴の成功です!!
成功するとまた作りたくなるものですね笑笑
今度はちょっと冷えたいちご飴を食べまーす笑笑